【伝統工芸】ワラの一輪挿し手作りキット作ってみた
今回は伝統工芸の手作りにチャレンジ! わたしの地元の鶴岡市の藤島地区は「わら文化の里」で近所には有名なしめ縄職人がいる地域です。 今年の秋に藤島観光協会様のわら文化のお仕事をさせて頂いたご縁で、藤島秋まつり限定で販売して...
今回は伝統工芸の手作りにチャレンジ! わたしの地元の鶴岡市の藤島地区は「わら文化の里」で近所には有名なしめ縄職人がいる地域です。 今年の秋に藤島観光協会様のわら文化のお仕事をさせて頂いたご縁で、藤島秋まつり限定で販売して...
秋も深まってだんだん寒くなってきました。 うちのリビングの薪ストーブも10月中旬から解禁しました。 同時に美味しいアレも解禁です! こちらです!香ばしく甘いほっくほくの焼き芋! 私の定番は、秋から冬に薪ストーブで作る焼き...
今回の庄内ビデオグラフィーチャンネルの動画はいつもとはちょっと違ったテイストでレシピ動画を制作してみました。 庄内ビデオグラフィーは「自然と遊び、自然に学び、共に生きる」をテーマに動画制作をしております。 家が農家という...
庄内は収穫の秋も終盤。 稲刈りもほとんど終え、庄内柿の出荷が全盛期を迎えています。 我が家も農家。両親はお米を作っております。 秋のお米農家の様子を取材しました。 秋の大収穫!米農家の稲刈り事情大公開! 黄金色の庄内平野...
9月の初旬に鶴岡市の田川地区の田川かぶ生産者さんのところへ、田川かぶの焼き畑を取材に行ってきました。 案内してくれたのは田川地区で自然薯や田川かぶを栽培する真田治雄さんです。 真田さんは元マタギでこの辺の山を知り尽くした...