ビデオグラファー/ドローン操縦士/ from 山形

帝王学#4【五徳本能】魅力あふれる人になる!五徳の循環でエネルギーを完全燃焼 

「人生を変える公式」
(宿命+環境)×生き方=運命

帝王学の学びを続けていきます。宿命と環境については前回までの投稿で掘り下げています。
セミナーでは先生は「どんな宿命を持とうが、どんま環境にいようと、人生は生き方次第で如何様にもなる」と仰いました。
今回は生き方(在り方)について、相生論による考え方「五徳本能」について学んで行きます

【算命学から見る】自然界の原理原則・宿命を知って、才能・資質を輝かせよう!
潜在的個性にあった環境づくりで人生が楽になる

五行(相生論)自然界のエネルギー循環

相生論
五行〈相生論〉

相生論とは五行論の原理原則です。ゲームが好きな人はキャラの属性の考え方にピンとくるものがあるのでは?

自然界は木火土金水の5つの基本要素(五行)のバランスで保っています。お互いに良い関係であることを相生関係といい、相乗効果を生みます。
五行と五徳本能という概念を掛け合わせた考え方です。

五徳本能 人生の本質「仁義礼智信」

五徳本能
五徳本能

五徳とは、儒教の教えで仁徳・義徳・礼徳・智徳・信徳の事を言います。
それぞれ東西南北と中央に配置され、東に仁徳西に義徳南に礼徳北に智徳、中央に信徳が配置され、周りの4つの本能を強化することで、チャンスや人脈、お金、愛情など引き寄せるという考え方です。
宿命や環境と違い、万人に共通する人生好転術です。立体的に人間力を強化できる考え方だと思います。

仁徳木性守備本能己を律する
他者に慈愛を持って寄り添う
代償の先払い
義徳金性攻撃本能きれいに生きる
筋を通し、裏切らない
約束を守る
裏でコソコソしない
目の前の事に一所懸命取り組む
礼徳火性伝達本能差別区別せず、相手で態度を変えない
礼儀正しく、きれいな言葉遣いや所作を心がける
謙虚である
想いを分かち合う
智徳水性習得本能自ら学ぶ
どんな人、事からも学ぶ姿勢
品格と知性を高める
信徳土性引力本能お金・人脈・愛情・チャンスを二次的に引き寄せる

五徳本能を循環させる

五徳本能の循環
五徳本能の循環

もしも、引力本能(金・人脈・愛情・チャンス)が上手くいっていないのなら

伝達本能を意識して、思いを分かち合う

すると引力本能が回りだし、役割を与えてくれる人が現れる

攻撃本能で一所懸命役割を全する。

その過程でもっと学びたい事やスキルアップが求められる。

習得本能で学び成長することで自信が付き守備本能が輝きます。

すると引力本能で今までとは違う人との出会いやチャンスが舞い込む

このサイクルを何回転もした人はオーラをまとい、多くの人に言霊が響く影響力を手に入れるそうです。

五徳本能を循環させるコツ

とはいっても、人間はそんなに簡単に変われないのですよね。私もそんなに上手くいくかぁ~(; ・`д・´)と思いました。
だけど、昨日と同じ自分を生きていても、変わらない明日があるのも事実。少しずつ、一歩ずつでも変えられることは変えていきたいものです。

セミナーでは先人たちからヒントになる考え方も頂きました。

仁徳(守備本能)

お相手の尊厳を慈しみ、お尽くしするという事は、条件(金額など)状況(損得など)ラベル(学歴や過去に相手にされたことなど)ではなく、お相手の存在そのもの、過去ではなく今この瞬間のお相手を見て、聞いて、寄り添うこと。

代償の先払いとは、率先してマイナスなことを引き受けることによって、後にくる負の代償を先払いすることが出来るという考え方です。陰陽の考え方では、いい事と悪い事は交互に訪れます。いい事だけも悪い事だけも続かないのです。
「まずは先に与えよ」自己犠牲ではなく、愛情から与えるものは枯渇することはありません。

礼徳(伝達本能)

礼節や気遣いができる人は、品があり美しいなと思うことがあります。まさにそういう事です。イメージしてみて下さい。

汚い言葉遣いをしない事や相手に寄り添った言葉選びができる人。

感情任せの所作をしない。(大声や大きなもの音、ものに当たるなど、雑な振舞をしない)

相手で態度を変えない。(相手の地位や肩書で態度を変える。表と裏で言ってることが違う。弱いものイジメなど)

また身だしなみがキレイであることも大事です。大事な相手・大事な用事であればあるほど、清潔な服装や整えた髪や化粧で気合を入れて行くでしょう。身だしなみを整えていないということは、相手の方は自分はその程度に見られているという印象になってしまうかも知れません。

義徳(攻撃本能)

義理をわきまえている者は勝負に勝つ!汚い生き方で勝てるわけがない。一瞬勝ったように見えてもすぐに勝手で自滅するので義徳のない人は方は放っておきなさいと教わりました。自分がそうならないためにキレイに生きなさい。

義理とは「人として守るべき正しい道」のことです。

嘘をつかない事・裏切らない事・筋を通すこと・約束は守ること・裏でコソコソしないこと・ズルをしない事

目の前の与えられた役割に誠実に取り組む姿勢が大事です。

智徳(習得本能)

人生において何かを探求していく事は品格と知性を高め、聡明さを磨き、心を豊かにしてくれます。

自分の仕事に関することを1日5分でいいから学びなさいと言われました。仕事とはお客様に仕える事。それを学ぶという事はそれだけ、お客様にお尽くしする事にもなるからです。

帝王学をやさしく学ぶ〈おすすめ本〉

「自分の」生き方  小池康仁 著

東洋哲理思想の帝王学・陰陽五行論をビジネスに活かす第一人者として多くの経営者やリーダーを指導する小池康仁氏の著書です。

第1章 「人生を変える公式」との出会い
第2章 日本に影響を及ぼした「陰陽五行論」
第3章 「生きる」という本当の意味
第4章 人間関係を好転させる
第5章 気配り・心配りができる帝王になれ

五徳本能の循環まとめ:道徳

一言でまとめると、「道徳」が大事だよ!と感じましたが如何でしょうか?

二宮尊徳(金次郎)さんも
「道徳なき経済は罪悪である 経済なき道徳は寝言である」
と残しております。

「人生を変える公式」
(宿命+環境)×生き方=運命

人生を変える公式の宿命25%・環境25%・生き方50%+α

生き方をちょっと変えるだけで掛け算ですから何倍にも運命が変わるという事です。少しでも変えていける努力をしていきたいです。