ビデオグラファー/ドローン操縦士/ from 山形

【山形田舎暮らし】春の孟宗ほりと郷土料理・孟宗汁を楽しむ

お久しぶりです!

庄内の事を発信するのが2か月ぶりになってしまいました。

皆さんは春を楽しんでいましたか?

私はお花見にも行けず美味しい屋台を逃してしまいました。

畑や田植え、孟宗ほりなど庄内での暮らしの方は楽しんでおります。

ゴールデンウィークから5月26日現在はほぼ毎日夕方になると裏庭で孟宗掘りに明け暮れております。

庄内の郷土料理・孟宗汁やたけのこ御飯などにして味わい春を満喫したのでその様子をすこしお裾分けしたいと思います!

毎年恒例!春の無限タケノコ無双!

おいしい庄内の孟宗

ここ山形県庄内地方はおいしい孟宗のタケノコが採れる地域です!

庄内地方といっても広いですが、湯田川孟宗、三瀬孟宗、平田孟宗、長沼孟宗など各地域の産直などで孟宗合戦が繰り広げられています(笑)

庄内の孟宗はあくが少なく、やわらかく食べやすいと評判です!

自己流で孟宗掘りにチャレンジ!

私の家の裏庭にも小さな竹藪があります。

広さは狭いですが毎年ざくざく孟宗が採れます。

ここ数年毎年孟宗掘りにチャレンジしていて、途中で折れたりきれいに掘るのは難しいです。

今年はたくさん掘ったからやっと少し上手になってきたかな?

上手な方に掘り方を教わりたいです!

孟宗の周りを一周ぐるっと掘って、赤いぼつぼつの根元が見えてきたら、そこをめがけて鍬を振る。

一回では掘れず一周くらい鍬を振り下ろしてやっと、孟宗がゲットできました!

また根元に新しい赤ちゃんの孟宗が生えていましたが気づかず、鍬で潰してしまいました。

ごめんね!あかちゃん( ;∀;)

まさに無限!掘っても掘っても毎日掘れる孟宗

1本掘っただけでヒィヒィ言うのに、平均で1日に3~5本も掘れます。

これがゴールデンウィークから5/26現在も続いております(=゚ω゚)ノ

たくさん採れてありがたいけど、ちょっと大変!

ご近所さんや親せき、友人にお裾分けしていますが、この時期どこも孟宗で溢れかえっているのでお断りされることもしばしば。

または逆に「孟宗いらねが?」と連絡いただきお断りすることも。

どちらも場合も、お互いに「だよね」みたいな微妙な空気に。

なので我が家では大型の冷凍庫に、あく抜きをしてストックしていて、一年中孟宗を食べています。

山形の郷土料理・孟宗汁を作ってみる

タケノコの皮むきとあく抜きと冷凍保存

タケノコの皮むき

タケノコの皮むき

皮むきも毎日やっていたら手際が良くなりました!

私のやり方は昔おばあちゃんがやっていたのを思い出しながらやってみました。

縦に包丁を入れて皮を剥いでいき、やわらかそうな部分までむいて、先のムラサキっぽい皮を包丁で取る。

食べやすいい大きさに切ったらあく抜きをします!

あく抜き

タケノコのあく抜き

あく抜きは玄米を精米したときに出る粉ぬかを使って茹でます!

これであくが抜けるって誰が発見したんだろう?先人の知恵はスバラシイな!

沸騰してきたらあくがモクモクと出てきます。

1時間ぐらい茹でたらあく抜きは完了です!

冷凍保存

冷凍保存する場合は、あく抜きをした汁ごとジップロックに入れて冷凍保存します。

大型の冷凍庫があるのですが、この時期中のものを早く食べて、タケノコのために開けます(笑)

そしてしばらくは、タケノコが自分専用みたいに居座ります。

という具合に1年中、孟宗汁・たけのこ御飯・メンマなどを作って楽しんでいます!

定番の孟宗汁とたけのこ御飯も作りました

タケノコパーティー

初収穫の日はゴールデンウィーク中でこの日は姉妹や従妹たちと、お庭で焚火を囲む会を行う日でした。

みんなでタケノコパーティーもいいな、と思い立って簡単に動画を回しながら、孟宗汁とたけのこ御飯も作ってみました!

我が家の孟宗汁のレシピを簡単に紹介します!(来年以降はレシピ動画も撮ります!)

材料

具・・・孟宗・豚肉・しいたけ・油揚げ(厚揚げ)・こんにゃく
調味料・・・にぼし・酒粕・味噌・酒

作り方

  1. 孟宗は食べやすい大きさに切ってあく抜き。
  2. 煮干しで出汁をとる
  3. 具を食べやすい大きさに切っておく
  4. 出汁に孟宗と豚肉を入れて煮る
  5. しいたけとこんにゃくと油揚げと酒を入れる。
  6. 沸騰してきたら味噌と酒粕を入れる

孟宗汁を作ってみる?食べてみる?

ABOUT US
福ちゃんビデオグラファー・ドローンパイロット
山形県庄内地方を拠点にフリーランスで『映像制作』『ドローン事業』『情報発信の支援事業』の活動をしている福井理紗です。 またYouTubeにて、美しい自然や伝統文化を映像作品として公開しています。