【インスタグラム】ビジネスでの集客とリールの活用2022
ビジネスをされている経営者の方。集客にインスタグラムは活用していますか? またどのように活用していますか? せっかく投稿するのであれば、日々の出来事や情報を載せるだけでなく、しっかりとお客様の心をつかんで交流できるアカウ...
ビジネスをされている経営者の方。集客にインスタグラムは活用していますか? またどのように活用していますか? せっかく投稿するのであれば、日々の出来事や情報を載せるだけでなく、しっかりとお客様の心をつかんで交流できるアカウ...
あっという間にお盆も終わってしまいました。 8/22、庄内町三ヶ沢にある白狐山光星寺で8/21~行われている「東のモリ供養」にご先祖様と先日亡くした猫ちゃんの供養行って参りました。 以前取材をさせて頂いたご縁で定期的にお...
最近のお仕事のご依頼の8割がSNS動画の制作です。企業様や経営者様にとってそれだけSNS動画が重要視されていると実感しております。 同時に社内やご自身で制作されたいというお話もお聞きします。 前回は伝わる動画の作り方につ...
誰もがスマホで動画制作を楽しめる時代になりました! 一方、いまや企業や店舗さんがSNSで動画を投稿するのがマーケティング上必須になり、頭を抱えている経営者さんのお話をよく聞きます。 外注する予算も使える時間も少ない中で、...
山形県酒田市周辺の天然水が汲める場所を紹介していきます。 成人の人の体は60%以上が水でできている! ならば、なるべく良いお水を体に入れたいと思い、庄内中の水汲み処を行脚するのがひとつの楽しみとなっております。 美味しい...
5月の摘蕾作業からおよそ1か月たった6月下旬。今度は摘果作業を行いました。 またまた父のお手伝いで週末ファーマーしている次第です。 ほんとうに農家はやることが尽きない・・・。 5月の摘蕾作業については下記の記事にまとめま...
山形県庄内町周辺の天然水が汲める場所を紹介していきます。 庄内町は月山からの雪解け水が流れる出る立谷沢川が流れています。 水は夏でも冷たくおいしい水をゲットできます。 また雪深く、冬期間は水汲み場までは道が封鎖されるため...
引き続き、ビジネスのIQとEQのセミナーで学んだこと、書籍などで学んだことも少し織り交ぜながら、アウトプットしていきたいと思います。 前回はビジネスで向き合うべきマインド・考え方についてアウトプットしました。記事は下記を...
先月5月のお話なんですが、庄内を代表する果物・庄内柿の摘蕾作業をお手伝いしました。 庄内柿の生産者である父のお手伝いで毎年やっているのですが、少し作業が理解できるようになってきたので、ひとつひとつ大切に育てていることを伝...
夏まぢか!庄内も先日梅雨入りしました。 実は私、先週末から土日晴れの日だけは随神門前、羽黒のクリームソーダ屋さんをお手伝いしています! (インスタ映え間違いなし!おしゃれで美味しいクリームソーダ。絶妙な塩加減の塩ミルクジ...